MESSAGE先生・保護者向けメッセージ

生活に欠かせない管工事のスキルを身につけ、充実したキャリアを

建物の安全なライフラインを支える仕事

株式会社eプランニングは、2009年の創業以来、東北エリアで管工事業に携わってきた会社です。管工事とは、冷暖房や水回り、冷蔵庫などに必要な管を配置する工事です。弊社では現場監督として、設計や見積り、現場で活躍する職人さんたちの監督、スケジュール管理、アフターフォローなどを主に担当しています。

管が正しく設置されていなければ、水道から水が出ませんし、エアコンも動きません。また、誤って取り付けてしまうと、事故につながることもあります。
管工事は、建物のライフラインを安全に使うために欠かせない工事です。自分が手掛けた仕事が形になる達成感やお客様から「ありがとう!」と感謝される喜びといった、多くのやりがいがあります。

弊社では創業以来、建設会社様などリピーターのお客様を中心に仕事を受注しています。しかし、年々ご依頼が増加し、スケジュールの都合でお断りをせざるを得ないケースが増えているのが現状です。そこでより多くのお客様のお役に立てるよう、今回一緒に働く仲間を募集する運びになりました。

安全教育から始め、国家資格取得を目指すキャリアパス

入社後最初に学んでもらうのは、安全についてです。弊社では大切な社員を守るため、安全教育を徹底しています。その後、先輩社員と一緒に現場で簡単な作業からスタートし、少しずつ工具の名前や工事の方法、職人さんとのコミュニケーションのコツなどを習得していきます。
その後、国家資格である「1級・2級管工事施工管理技士」を取得したり、設計や工事の費用をシミュレーションする積算を学んだりし、さらなるスキルアップを目指します。おおよそ5年ほどでひとり立ちするイメージです。

入社する方には、お客様に喜ばれる仕事ができる社会人になってもらいたいと思います。そのためには、私をはじめ先輩たちがしっかりと仕事に取り組み、手本とならなければいけないと考えています。
私自身、若い頃にお世話になった先輩が、常にお客様のことを考えて仕事に打ち込んでいる姿を見て、「自分も頑張ろう」と思えたからです。私を含めベテラン社員たちが働く姿を通し、仕事のやりがいや面白さを伝えていきます。

もちろん、一人前の現場監督になるためのサポートは惜しみません。一人ひとりのペースを考えてじっくり育てますので、全く管工事の知識・経験がなくても大歓迎です。仕事の悩みを1人で抱え込まないよう、私やベテラン社員がこまめに声をかけますので、何でも相談してください。

安定したキャリアとワークライフバランスを重視

管工事は、新しい建物をつくる時の配管はもちろん、定期的なメンテナンスやトラブル対応など私たちの生活に不可欠なものです。
管工事の現場監督のニーズは高く、しっかりスキルを身につけることで、安定したキャリアを歩めます。

弊社では安心して長く働けるよう、なるべく残業・休日出勤が発生しない働き方の推進や売上を昇給・賞与で社員に還元する仕組みづくりに注力しています。
 

大切なお子さん・生徒さんが、仕事もプライベートも豊かな人生を送れるよう、会社をあげてサポートいたします。
ぜひ、社会人としての第一歩を踏み出す場として、弊社をご検討いただけませんか?